引っ越し先にはベランダはあるのですが、物干し竿をおけるスペースがなく、かといって部屋干ししたいけど、干さない時に部屋干し器具がそのままだと、ちょっと邪魔になりそう…。さて、どうやって洗濯物を干そうか、と悩んでいました。そんな時に見つけたのが本商品でした。あったらいいな…、と思っていた商品を、発見!!とばかりに興奮し、意外と値段も手頃だったので即購入しました。さて、実際に使ってみての報告と提案、および注意事項を以下に記したいと思います。物干し竿をとりのぞき、かける部分が2段とも折りたためて、カーテンを閉めれば本体が隠れるのでスッキリします。しかし、上に付いてるそれは、(上に折り曲げる構造のため)いちばん上まであげると折りたためず、カーテンを閉めることができません(それを少し下げればちゃんと折りたたむことができます)。下に折り曲げる構造になれば、折りたたむ位置まで下げないですむので、商品開発の方に要望としてお伝えしておきたいと思います。あと、洗濯物が夜になっても乾かなかった場合、干した状態だとカーテンを閉めることができない構造なので、少し焦りましたが、幸い2階以上の部屋で寝室は別の部屋だったので安堵しました。もしも、1階に限らず、外から部屋が見える場合、朝昼留守にする場合に限らず、夜に照明をつけて過ごす部屋に、これを設置するのは、カーテンが閉められないので、防犯上、要注意です。以上のような点をのぞけば、申し分のない商品でとても助かっています。