日本料理(季節料理)のお店の開店祝いに、仲間一同で、胡蝶蘭を贈りました。
以前、同じく海老名洋蘭園さんから、お祝い(デイケア施設の開所祝い)として、10,000円の予算(レビューを書く条件付き)で胡蝶蘭を贈ったことがあり、それがとても綺麗で素敵だったので、今回も胡蝶蘭を贈るならばと、迷わず同園を推薦させていただきました。
今回お願いしたのは、白・赤/40~50輪/60,000円(レビューを書いて30,000円)の胡蝶蘭。ちなみに、予算は前回より3倍多くなったので、それなりに期待も大きくなってはいました。今回は届け先が岡山県ということで、写真でしか確認できなかったのですが、実際に届けていただいた胡蝶蘭は、その期待以上の立派なもので、それはそれは美しく見栄えの良いものでした。
送り先のお店に届いた日、まずは、女将さんから「素敵な花をありがとうございます」との電話が入り、そのすぐ後に「豪華!」というメッセージ付きの写メも送られてきました。本当に喜んでもらえたんだなと、ホッとし嬉しくなりました。
その翌日、贈り主に名を連ねた仲間の半数強と、たまたま食事会の予定があったので、その場で、女将さんからの写真と海老名洋蘭園さんからの写真の2葉を見せることができました。みんな「綺麗!立派!見事!」と異口同音に感心し喜んでくれました。お祝いに胡蝶蘭を贈るのならばと、海老名洋蘭園さんを推薦し、今回の依頼の責任者になった私も面目が立ちました。
これはあくまで私見ですが、鉢物の花は美しく咲いて長く楽しめることが大切。つまり、美しさとともに鮮度も大切というわけです。その点、栽培から発送まで一括して手がけている海老名洋蘭園さんの胡蝶蘭は、この条件を見事に満たしていると言えると思います。